マイクロスコープ・CT・レーザー
マイクロスコープ(顕微鏡)について
「マイクロスコープ」とは、治療部位を拡大する大型顕微鏡のことです。
最大約30倍もの拡大倍率で治療を行うため、確認できる情報量が多いです。神経の処置やむし歯の細菌の駆除を確実に行うこともできます。同時にミクロン単位の正確な治療が必要とされます。従来の治療は肉眼でおこなわれ、時には経験や勘にたよっていました。近年、マイクロスコープが登場し、精度の高い治療が可能になりました。
マイクロスコープの特徴
かぶせ物や歯の寿命を伸ばします
当院では、マイクロスコープ時は、保険・自費診療などの治療を選ばず、必要な時に歯科医師の判断で使用し、それにより治療費のご負担をいただくことはありません。肉眼では気づかなかった、わずかな取り残しやすき間も見逃さず、同時に削りすぎなども防げます。結果、かぶせ物や歯の寿命を伸ばすことにつながります。大島歯科医院では虫歯治療だけでなく、神経の治療や治療部分をきれいに仕上げる審美歯科治療など、あらゆる治療に利用しています。
ライカ社製診療用顕微鏡を用いた治療
難しい細部の治療が可能
歯科治療は細かい作業が多く、特に歯の根っこの神経の治療は繊細です。
奥歯では神経が細かく分かれておりますが、診療用顕微鏡を用いると25倍まで拡大して確認することができます。
そのため歯の根の治療や細かい外科処置など肉眼では限界な場合に有効です。
CTについて
X線歯科用CT装置の特徴
より正確な診断のために
従来のレントゲン装置では2次元で細かい診断が困難でした。
歯周病の外科手術・インプラントの治療計画、外科手術・歯の破折の診断・親知らずの抜歯などにおいてはX線CTが必須でした。
そこで当院はドイツ・シロナ社製のコーンビーム型CTを導入し診療に役立てております。
その結果、手術前に骨の状態を確認できより安全に治療が行えるようになりました。
撮影したデータは、診療室のモニターで見られるようになっています。
患者さんの不安がなくなるよう、一つ一つ丁寧に説明していきます。
レーザー治療について
当院では最新のCO2レーザーと半導体レーザーを導入しております。
レーザー治療の特徴
CO2レーザー
CO2レーザーは、レーザー照射時にエアーと水が照射部位にあたることで、痛みを最小限に抑え、口内炎・腫れた歯肉の処置・歯肉の殺菌消毒・止血処置等ができます。
半導体レーザー
半導体レーザーは光ファイバーを使用しており、レーザー照射部位が0.25㎜~1mmと細かいため根の中の消毒・殺菌、また歯肉の腫れた部分に直接挿入可能で腫れや痛みをなくすことができます。